先生日記

廿日市聖母マリア幼稚園の日々の様子をお知らせします。

卒園生の同窓会を行いました!

廿日市聖母マリア幼稚園の卒園生(小学1年生~6年生)

を招待して3年ぶりに同窓会を行いました。

受付の時間が始まると、続々と卒園生の皆さんが集まってきてくれました。

みなさんの善意が集まりました。ありがとうございます。

各学年に分かれて 楽しい集会の始まりです。

プレゼント交換。曲に合わせてお隣へ♪

ドキドキワクワクの時間です。

お天気が良かったので 外で全体の集会をしました。

退職された先生方も来られ、久しぶりにお話しを聞く事ができて

良かったですね!

1年生の皆さん (ホール)

2年生の皆さん (ホール)

3年生の皆さん (メルセス棟 保育室)

4年生の皆さん (メルセス棟 保育室)

5年生の皆さん (ホール棟1階)

6年生の皆さん(ホール棟1階)

3年ぶりの全学年参加の同窓会が無事に終了しました。

皆さんの笑顔を見ることができて職員一同 喜びでいっぱいです。

これから寒い日が続きますが、みなさん 体に気を付けてお過ごし下さい。

皆さんに また来年お会いできることを楽しみにしています。

そして6年生の皆さんは素敵な中学生になって下さいね。

 

園外保育に行きました。

12月に入って 収穫体験がいくつかありました。

年長組さんは 大根抜き遠足に行きました。

年少組さんは 紅白のかぶを抜きに行きました。

大きなかぶが 抜けました!

 

また、年少組さんはバードウオッチングにも行きました。

バードウオッチングは年少組だけの行事でしたが、

昨年に続き 今年も年長組さんが一緒に手をつないで行ってくれました。

 

 

【先生日記】

~その①~ 

 年少組さんは 先日 大きな声で防火パレードで練り歩いてきました。

元気一杯で出発した年少組さん。帰ってきた時は 少しつかれたのか

元気がなくなりつつありました。

そこへ教会から出てこられたおじいちゃんが

「かわええのぉ-!!」と ニコニコ!

年少さんも おじいちゃんに大きな声で

「こんにちは!」と挨拶すると更に ニコニコ!

そして 次々に教会からたくさんの人が出てきてくださり

拍手してくださったり 声をかけてくださったり…♪

とってもうれしそうで少しほこらしげな年少さんに変身!

おじいちゃん おばあちゃん方へパワーを送っている様で

つかれた心がふきとぶチカラを与えてもらった

あたたかい出来事でした♡彡



~その②~

 ソフトブロックを机と椅子にして

お皿には沢山の食べものを盛りつけ、

ごっこ遊びの準備をされていました。

「いらっしゃいませ~、ご注文は何になさいますか?」

と、注文を受ける一人の女の子をみると、

かごのふたを持って立っていました。

(友だち)「○○ください」

(女の子)「はい 分かりました。」と、かごのふたを指タッチする動作。

一体何をしているのかなと思い、問いかけてみると、

「お店でご飯を食べたとき、店員さんがタブレットを持ってこうしてた。」

と教えてくれました。

子どもって周りのことをよく見ていますね。

いろんなお友だちが店員さんの役を楽しんでいました。

 

【園長先生日記】

とある日のお弁当

「いただきま~す」…

食べ始めず何か真剣に作業しているお友達がいます。

”何してるのかな?” 見てみると、枝豆のさやから豆を出して

おにぎりの上にのせていました!

豆トッピングのでき上がり!

おにぎりと共に食べるのかと思いきや…

豆だけなくなりました。

また何やら作業が始まり、見ると

おにぎりの上にミートボールがのっていました(^o^)

いろんなお楽しみがあるようです♪

 

 

 

2022年度 作品展

先日、作品展が行われました。

 






みんなが作った作品を飾って、

お家の方々に見てたいただくことができました。

 

*****************************************************

これは 預かり保育のお部屋

かわいいフクロウが 木の枝に たくさん並んでいます。

 

【先生日記】

~その①~

 あるお友だちのお着替えを手伝っていた時、

「新しいお家ができるんよ!」と教えてくれました。

すると、他のお友だちもやってきて

「私のお家は2階だて」

「僕のお家は3階だて」

次に話してくれたのは

「僕んちトミカがあるよ、お菓子もあるから遊びに来ていいよ!」

「私んちは○○もあるし、ケーキもあるから遊びに来ていいよ」…

気付くと、何人ものお友だちが集まって 一斉に話してくれました。

その時の表情はみんな生き生きとし、目が輝いていました。

とても嬉しくほほえましい時間でした!

 

~その②~

 うんていにチャレンジする年少ぐみさんが増えてきました。

手が離れてこけてもバンドエイドの数が増えても

あきらめない子ども達。

ある日、

「先生、○○ちゃんができるようになったよ」

「見にきて!!」と、3人の女の子に呼ばれて行くと

ついにうんていを最後まで渡れるようになっていました。

「すごいでしょ!」

「ねっ!」と 本人だけでなく、周りのお友達も 

自分の事のように喜び合う姿は とても可愛らしく

成長を感じました。

公園に行きました。

年少組さんが、園外保育に行きました。

公園に着いて、先ずは遊ぶ時のお約束をよく聞いてから遊び始めました。

 

早朝は寒かったのですが、

みんなが遊んでいる頃は、温かくて気持ちよかったです!

ことり組さん

落ち葉を利用して何かしてますよ!? 

今日のうさぎちゃんのワンピースは・・・

とってもきれいな落ち葉のワンピースでした。

ある朝・・・年少組さんがお母さんと上を眺めています。

それは クリスマスの飾りでした。

2階には 大きなクリスマスツリー

玄関入ってすぐのところに

馬小屋が登場しました。

まだイエス様は生まれていないので

馬小屋の中はマリアさまとヨゼフ様だけです。

11月のある日

今日は園長先生のお誕生日!

色々なクラスのお友だちが

園長先生に おめでとうを言いに職員室に来てくれました。

園長先生 ニコニコです(^^)

 

【先生日記】

青い帽子の、ことり組。

外でも元気モリモリ、よく遊ばれてます。

そんな中で、必ず一人の年長児の男の子が

一人のことり組の女の子を車に乗せておしてあげています。

「~君は いつも ~ちゃんを乗せてあげてるネ」と、たずねると、

「かわいいもん」とニコニコ笑顔で答えてくれました。

幼稚園のイチョウの木

急に気温が下がったので

幼稚園のイチョウの木が今日は黄色一色になっていました。

散り始めたら また今年も みんなの宝物になるのかな?

向かいの桜の木は紅葉と落葉が始まっています。

数日前の秋晴れの日、砂場の上のスペースで

ことり組さんがお弁当を食べていました。

年少組さんも バルコニーでピクニックをしていました。

年少組さんの参観日が始まっています。

ある日の年長組

こんなに長く、どうやって組み立てたんだろう???

 

 

【先生日記】

~その①~

ある日の通園バスのできごと

 バスに乗っていたら 一人の年少児が

「先生-。」と大きな声で呼びました。

“何?“と 聞くと

「バスにお化けがいる」と言ったので

一瞬車内の空気が固まりました。

「どこ、どこ?」と聞くと、天井を指さして

「見て!あそこ!」

皆が見ると 確かに白い玉が天井をユラユラしていました。

「ホントだー!」

「お化けだ」

みんなが ドキドキしたとき、

「先生、とって。」

“エッ?”

「怖いからとって」

“やってみよう  エイッ!”

と、言っているうちに

「また出た!」

「先生~~。」

"よし、分かった!エイッ!”

くり返すこと3回。 すると、年長児の一人は気がつきました。

「また出た!」

「え~!」

『ちょっと待って』

”エ?”

『先生、動かないで』

『先生、動いて』

『分かった!先生の時計が光ってるんだ!』

”え?そう?!(手を動かして 止めてみる)”

『ホラ!お化けじゃなかった』

「なんだー。良かった~。」

さすが年長児、するどいです。

そうこうしているうちに幼稚園に到着しました。

 

~その②~

11月から また新しく6名のお友だちを迎えたことり組さん。

まだ寂しくて泣いているお友だちが多い中、

先輩ことり組さんAちゃんが、ふと頭をなでなでしながら

「お母さんがいいの?」と、声をかけてあげてくれていました。

その後、Aちゃん自ら

「先生!Aちゃんやさしいから よしよししたの!」

と、教えてくれ、頼もしくてかわいい報告に笑っちゃいました。

秋晴れの中で

年中組さんが みずとりの浜公園に行きました。

それぞれのクラスが 遊具やみずとりの観察を交代しながら楽しみました。

どんぐりもたくさん拾ったよ!

いっぱい遊んで ニコニコで帰ってきました。

年少組さんの家族参観

クラス毎に集まってゲームをしたり

歌をのプレゼントをしました。

年長組さんは交通安全の学習をしました。

ホンモノみたいな信号機!

実際に 町の中を歩くように動いてみました。

安全に小学校に行けるように 

今日教えていただいたことを忘れないで下さいね!