先生日記

廿日市聖母マリア幼稚園の日々の様子をお知らせします。

避難訓練をしました。

f:id:HSM1967:20201005184806j:plain

全園児で 避難訓練をしました。

年少組さんも 喋ったり怖がったりしないで

真剣な表情で参加していましたよ。

 

f:id:HSM1967:20201005184829j:plain

年長組さんが運動会の練習をしている時の様子です。

今年は いつもとは違う運動会になりますが

みんな期待を持って、楽しんで練習しています。

 

【先生日記】

~年少~

 先日、運動会の練習で、

「よーいどん!!」のかけっこをしました。

ある男の子が途中で転んでしまい・・・

私も「あ!」と思った時、すっとすぐに立ち上がり

最後まで走り切ることができました!

「偉かったね~!!」と、声をかけると、

「うん…!!」と 目をうるうる…

そのお顔が私の心にも ”ぐっ”とくると同時に、

子ども達を誇らしく思いました!

 

~年中~

 今週から運動会の練習が始まりました。

「かけっこ1番になるぞ!!」

「ダンスを頑張るよ。」と

運動会を楽しみにしている子どもたちです。

体調をくずしやすい時期になったので

体調管理に気をつけて練習を頑張っていきたいと思います。

 

~年長~

 運動会に向けて練習が始まりました。

リレー練習は、9月始まりから 

それぞれのクラスで練習していました。

男の子が女の子に勝てない日が続き、

つい

「~君がおそいからだ。」と 発言してしまい、

女の子側からキツーイ一言

「人のせいにしてるから負けるんよ。

女の子は、みんな人のせいじゃなくて人と力を合わせとるから勝てるんよ。」

すばらしい説得力!!

男の子たち 何も言えず・・・

 

年長組が栗拾い遠足に行きました。

f:id:HSM1967:20200928144351j:plain

年長組さんが栗拾い遠足に行きました。

枝や、地面に 小さい栗や大きな栗が沢山!

1人ずつかごを持って クラス毎にあちこち探してまわりました。


f:id:HSM1967:20200928144335j:plain

 【先生日記】

~年少~

 シルバーウィークも終わり、

もうすぐ10月になります。

「10月になったら うんどうかいのれんしゅうするよ。」

「かけっこ・ダンス・・・れんしゅうがんばろうね。」と伝えると、

「かけっこ!走るの大スキ!!」

「先生!はやくうんどうかいしたい!!」と

とてもたのもしい声を聞くことができました。

 

~年中~

 園庭に色とりどりのくいが埋められたのを見つけて

「運動会が始まるの!?」と、

運動会をとても楽しみにしている様子の子どもたちです。

外あそびのときも

「なーにーいーろ!」

「赤と白!」と色おにの中で、くいを探して遊んでいます。

水分補給をしっかりしながら張り切って練習に取り組んでいきます!

 

~年長~

ある日の給食のときに、フォークを配り忘れそうになった私に、

「先生、フォーク忘れてるよ。」

と教えてくれた男の子。

その男の子が、先日、同じように給食でフォークがあったとき、

私の耳元でそっとささやいてくれました。

「先生、今日は忘れちゃだめたよ。」と。

私もそっと、

「教えてくれて、ありがとう。」とささやきました。

本当に優しくて、頼りになる年長組さんです!

 

体をいっぱい動かして遊ぼう!!

 


f:id:HSM1967:20200923180500j:plain

年長組さんが 小田島公園に行きました。

楽しいエピソードは先生日記をお読み下さい。
f:id:HSM1967:20200923180526j:plain

 


f:id:HSM1967:20200923180443j:plain

*********************


f:id:HSM1967:20200923180427j:plain

年中組さんのお部屋の前を通りかかったときに

新聞を沢山ちぎって遊んでいました。

とっても楽しそうでしたよ!

**********************

 

f:id:HSM1967:20200923180031j:plain



f:id:HSM1967:20200923180017j:plain

運動会の練習が始まります。

先生達が園庭に印を付けています。

今年の運動会はどんなドラマが待っているかな!

 

 

【先生日記】

 ~年少~

 少しずつ秋も近づき外も涼しくなってきました。

先日は、給食にゼリーが出て、最後にフタを開けて見て

「先生!!」と嬉しそうに見せてくれました(^^)

お月見ももう少しということで

白いうさぎの形のゼリーが上に乗っていました!!

「うさぎさんいた~!」と美味しく食べる子どもたちでした。

 

~年長~

 小田島公園へ園外保育に行った年長組さん。

近くの海で釣り人が魚を釣ったのを見て、

自然と拍手をしていました。

幼稚園とは違う遊具でしっかり体を動かして

遊ぶことができましたね!

 

秋の七草に興味をもち始め、登園の道のりに

「すすきがあったよ!」と見つけたり、お花を摘んできたりしています。

音楽会が行われました。

f:id:HSM1967:20200914175942j:plain

年長組の音楽会が行われました。

今年はクラスごとに分かれて行ったので

一堂に集まる人数は例年より少なかったものの

みんな元気に演奏や歌を披露して

お家の方も、先生達も

感動の音楽会になりました。


f:id:HSM1967:20200914175829j:plain

本番の数日前に

年中組さんの前でお披露目しました。

お兄さんお姉さんの演奏する姿を

キラキラの瞳で応援していました。

 


f:id:HSM1967:20200914175805j:plain

年中組さんの部屋で 粘土遊びの時間、

一人の男の子に呼び止められました。

行ってみると可愛い粘土のお人形を見せてくれました。

高さ4センチくらいの小さいお人形でしたが、

ちゃんと目も口もあって すごいな~と感心しました。

 

【先生日記】

~年少~

 9月に入り、本格的に作品展の制作が始まりました!!

大きな箱を持って ビー玉転がしをしています!!

赤と白のビー玉を転がしていると、

子どもが

「赤と白をまぜるとピンクになるんだ!!」と発見!

すぐお友だちにも教えて 自由画帳とクレヨンを持ってきて

赤と白を混ぜてピンクを作っていました!!

何色と何色を混ぜると新しい色になる事にも

少しずつ興味を持ち始めた年少さんです(^^)

 

 

~年中~

先日の外あそびで

「氷おにしよー」と話している子どもたちの姿がありました。

「ルールわかる?」と聞くと

「タッチされたら氷になって固まるんだよ」と、1人の子が言いました。

すると

「暑いからすぐとけちゃうよ」

「タッチしてもらう前にとけそう-」と

タッチしてもらわないといけないのは分かっているけど

心の本音が出てしまったのが

かわいいなと感じました。

 

~年長~

少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。

年長組の子ども達は、虫に夢中です。

外に出ると、虫採り網を持ってトンボを追い掛け回る姿も。

クラスではシロテンハナムグリやザリガニ、カタツムリを飼っています。

日々愛着が増し、

「かわいい~」

「今ごはん食べてるかな」と、気にしています。

週明けにシロテンハナムグリが一度いなくなるハプニングも。

午後にひょっこり出てきて安堵しました^-^

f:id:HSM1967:20200914235547j:plain

虫の家!どんどん増築して机から溢れそう。

f:id:HSM1967:20200914235704j:plain

シロテンハナムグリは、ここにいました!




 

いつもとはちがうけど

f:id:HSM1967:20200907232400j:plain

今月の誕生日会は 音楽のプレゼントがありました!

 

f:id:HSM1967:20200907232419j:plain

いつもなら みんなでホールに集まって お誕生日のお友達を

お祝いするのですが、今はそれが出来ないので

最初は みんなの保育室の前を青空金管合奏団の皆さんが

楽器を演奏しながら回って下さいました。

それから 年長組さんがホールに集まって 音楽を聴きました。

 

【先生日記】

~年少~

9月・・・まだまだ暑い日が続いていますね・・・

毎朝、クラスで

「今日のお天気はどうですか?」と聞いてみると、

「晴れー!!今日もお外で遊べるね~!!」

「いっぱい遊べるね~!!」と暑さに負けない

元気いっぱいの子ども達の声が返ってきます!

この暑さに体力や気力を奪われそうな毎日ですが、

無邪気で可愛い子ども達から

私はパワーをもらっています!!

 

~年中~

 ばらぐみにあたらしいお友達が入って来ました。

新しいお友達に「一緒にあそぼう!!」と声をかけたり、

困っていたら助けてあげる やさしい ばら組さんです。

これから 少しずつ園生活に慣れ、みんなと仲良く過ごしてほしいと思っています。

 

~年長~

 毎日、マスク着用での保育。

担任は食事をする時だけ、マスクをはずす生活です。

そんな中、給食のおかわりにやって来た女の子が、

ニッコリ笑って一言

「先生に久しぶりに全部会えた~~♪ね。」

顔が全部見えるって、表情がわかるって本当に大事ですねえ。

 

 

 

 

 

 

8月の幼稚園

f:id:HSM1967:20200831175334j:plain

この夏、賑やかにセミが鳴いていた桜の木

8月も終わりに近付き だんだんセミの姿も見られなくなってきました。

そんな時に 真剣な顔で木の幹にいる何かを見つめています。

今度は なにの観察かな?

答えは 「アリの行列」の観察だそうです。

 


f:id:HSM1967:20200831175315j:plain

先週は、各学年 初めての参観日がありました。

密にならないように 短い時間でしたが

お家の方に 子ども達の様子を見ていただきました。

 

【先生日記】

~年少~

 夏休み明け、お子さん達が元気いっぱいで登園してくれました!!

2学期がスタートして今年度初めての参観日。

「ドキドキする人~?」と聞くと半分くらい手が挙がり、

「楽しみな人?」と聞くとほとんどの子どもが

手を挙げてくれました。

参観も楽しんでくれて 夏休みの間にとても頼もしく

なられたように感じます。

 

~年中~

 夏休みが明け、久しぶりにお友だちやクラスの先生と会えて

とっても嬉しそうな子どもたちです。

「夏休みの間にね○○したの~!」

「え!わたしも~!」という可愛らしい話声も

沢山聞こえてきます!

コロナウイルスや暑さに負けないように

手洗いうがいや水分補給を心掛けて

2学期も楽しく頑張ります!

 

~年長~

ある日の外遊び後、着替えをする時に

「先生、インナーシャツ着替えるよね」と、子ども達。

「そうだよ。いいなー、先生も着替えたいな-。」

「先生も着替えたらいいじゃん」

「でも、先生のお着替えは持ってきてないんよ。」

「じゃあ、着替えに帰ったらいいんじゃない?」

「そしたら みんなだけになっちゃうよ。お帰りのお祈りとかどうする?」

と言うと、

「自分たちでできるから大丈夫!」

「だから先生帰ってきていいよ!」と!!

さすが年長組! たのもしくみえて嬉しく思ったと同時に

少しさみしくなった午後でした。

 

2学期も元気に頑張るぞ!!

f:id:HSM1967:20200824150057j:plain

夏休みの預かり保育最終日の写真。

セミを求めて虫取り網を持った子ども達が

桜の木の下に寄ってきました。

年中、年長組さん達に混じって

小さな年少組さんも虫取り網を持って虫取りに参加です!


f:id:HSM1967:20200824150115j:plain

その横で 先生達は2学期の準備です。

グリーンシートを取って水洗いしました。

f:id:HSM1967:20200824150106j:plain


f:id:HSM1967:20200824150047j:plain

日にち変わって・・・

久しぶりにみんなそろった幼稚園の風景。

今年は、おじいちゃんおばあちゃんの所に

行けなかったお友だちも居たようですが、

「おうちでバーベキューした!」

「海に行った!」など色んな声が聞こえてきました。

色々制限のあった夏でしたが

みんなそれぞれ 楽しい思い出が出来たようです。

さあ 2学期が始まりました。

また幼稚園でたくさん遊びましょうね!